東洋医術から展開する肩甲骨整体!
  • ホーム
  • 症状別メニュー
  • 施術者紹介
  • 施術の流れ
  • 施術料金について
  • アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • よくある質問
  • ブログ
  • 車で来院される方へ
  • コロナ対策
施術報告  ·  2018/03/14

花粉症の症状改善のために肩甲骨まわりをほぐす

季節が春を迎えると花粉症の症状が一気に出てきますね。

くしゃみや鼻水、かゆみなど花粉症の症状が出ると仕事や作業の時に本当に妨げになってしまいます。

クスリに頼っても症状が治まらなくて、かえって鼻のなかが乾いてしまって不快な感じがあったりしませんか?

そういった症状を持って来院された患者さんが来られたときは、当院では以下のような対処法を採用しております。

 

眼の疲労感や渇き・視力などの左右差はないか?
腕のしびれやダルみはないか?あるならどちら側か?
首のうしろをさわって筋肉の緊張している度合いのチェック
耳鳴り・歯ぐきの腫れはあるか?あるならどちら側に多いか?
上記のような点を聞いて左右差を把握したうえで肩甲骨まわりをほぐしていきます。
個人差はありますが、肩甲骨まわりをほぐしている最中に「鼻がとおってきた!」とビックリされる患者さんがかなりの割合でおられます。
たくさんの患者さんに施術した結果として、鼻づまりの症状の場合はココを刺激すると改善するというノウハウがつかめるようになりました。
ツラい花粉症の症状を改善するために、肩甲骨まわりをほぐすマッサージを受けてみませんか?
tagPlaceholderカテゴリ:

施術時間・料金

初めての方:5000円(約60-90分)

2回目以降の方:5000円(約60分程度)


日曜・祝日休み

 

営業時間

10時から19時まで


※予約制ですが、上記時間外や予約なしでの施術希望も可能な場合は対応します。まずは連絡お願いします。

 

  ☎0742-77-7337


ホームページ予約はこちら

東洋医術+肩甲骨整体

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 症状別メニュー
  • 施術者紹介
  • 施術の流れ
  • 施術料金について
  • アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • よくある質問
  • ブログ
    • 呼吸法のコツのコツ
    • 整体院について
    • 施術報告
    • 人とのつながり
    • 養生法
    • 肩甲骨について
  • 車で来院される方へ
  • コロナ対策
  • トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します