東洋医術から展開する肩甲骨整体!
  • ホーム
  • 症状別メニュー
  • 施術者紹介
  • 施術の流れ
  • 施術料金について
  • アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • よくある質問
  • ブログ
  • 車で来院される方へ
  • コロナ対策
呼吸法のコツのコツ

呼吸法の目的は2つあります。

呼吸法の目的はさまざまありますが、根本的には2つの目的に集約されるのです。

その2つとは、それぞれ、

 

エネルギーを増やすため(気功では命功とよばれます)

エネルギーを方向づけるため(気功では性功とよばれます)

 

伝統的な東洋医学的呼吸法の目的はこの2つに大別され、なおかつ両方をバランス良くトレーニングしていかなくてはならないとされています。

そのことを、性命相修(せいめいそうしゅう)と表現しています。

 

この概念は、古代中国から伝わるものです。

当然のことですが、昔と今では時代がちがいます。

人間の身体の構造は変わらないけれども、社会や生活スタイルが変わり、その結果求められるものは変わってきているのです。

ですから、伝統的な東洋医学の考え方を応用して、現代に当てはめていく作業が必要になってくると感じます。

 

私たち現代人はマニュアル化して、人生のことを考える間もないような忙しさに追い立てられているように感じます。

そうなってくると、どう反応するか?というノウハウを使いこなす能力は高まってくると思います。

呼吸法で言うところの、エネルギーを方向づけることには習熟するのではないかと思います。

しかし逆に、エネルギーを増やすことは考慮されていない状況になっているとも言えるのではないでしょうか?

 

そういった理由でエネルギーを増やすための呼吸法が必要とされているのではないかと思います。

 

ですから、当院では「生命エネルギーを増やす」ための呼吸法を提供したいと思います。

 

 ↓↓↓

2018年9月より、肩甲骨まわりをほぐす整体をメインに提供することになりました。この整体もエネルギーを増やすことに繋がりますのでどうぞお試しください。呼吸法もご興味のある方にはお伝えしていきますので、お気軽にお声掛けください。

 

 

 

 

 

 

 

tagPlaceholderカテゴリ:

施術時間・料金

初めての方:7000円

(所要時間:約90分程度)

 

2回目以降の方:5000円

(所要時間:約60分程度)


営業日・時間のお知らせ

 

 月曜日から土曜日の

10時から19時まで

 

日曜・祝日随時受付

 

※予約制ですが、当日の施術希望も可能な場合は対応します。

※日曜・祝日は、前日までに予約いただけると、対応がスムーズです。

 

まずは連絡お願いします。

↓↓↓↓

 

  ☎0742-77-7337


ホームページ予約はこちら

東洋医術+肩甲骨整体

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 症状別メニュー
  • 施術者紹介
  • 施術の流れ
  • 施術料金について
  • アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • よくある質問
  • ブログ
    • 呼吸法のコツのコツ
    • 整体院について
    • 施術報告
    • 人とのつながり
    • 養生法
    • 肩甲骨について
  • 車で来院される方へ
  • コロナ対策
  • トップへ戻る