東洋医術から展開する肩甲骨整体!
  • ホーム
  • 症状別メニュー
  • 施術者紹介
  • 施術の流れ
  • 施術料金について
  • アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • よくある質問
  • ブログ
  • 車で来院される方へ
  • コロナ対策
施術報告  ·  2017/12/16

腰痛の解決法には、肩甲骨まわりをほぐすことも有効です

当院へは、なかなか治らない腰痛でお困りの方も受診されています。

腰痛の人も肩甲骨まわりをほぐすことが必要です。

肩甲骨まわりと腰は離れているのにどうして腰痛に効くの?

という疑問を持たれた方もおられると思います。

そこで、そのワケを説明いたします。

**********

腰痛になる原因の一つに、

おなかの前や横の筋肉が緊張していることがあります。

すると、腰を前かがみにする力が働きます。

その力に抵抗するために、身体の後ろにある腰の骨や靭帯が緊張してしまうのです。

それで、腰痛が治りにくくなることがあるのです。

では、肩甲骨まわりをほぐすことと、腰痛との関連はどのように説明されているかというとをお伝えします。

おなかの前や横側の筋肉が緊張していると、その上にある胸や背中の筋肉も緊張していきます。

具体的には肺を囲んでいる骨(=肋骨)の間にある筋肉(=肋間筋)へも緊張が及ぶということがあるのです。

逆に言えば、胸のまわりの筋肉(=肋間筋)が緊張していると、おなかまわりが緊張し、結果として腰痛が発生しやすくなるということが言えるのです。

肋骨の間にある筋肉をゆるめるために、肩甲骨を動かしていくことが、腰痛の予防にもつながるということですね。

*******

当院では肩甲骨まわりをほぐす際に、おなかの筋肉の緊張をとるアプローチもあわせて行っております。なかなか治らない腰痛でお困りの方は、肩甲骨まわりをほぐしてみるというアプローチを試してみてはいかがでしょうか。

 

tagPlaceholderカテゴリ:

施術時間・料金

初めての方:5000円(約60-90分)

2回目以降の方:5000円(約60分程度)


日曜・祝日休み

 

営業時間

10時から19時まで


※予約制ですが、上記時間外や予約なしでの施術希望も可能な場合は対応します。まずは連絡お願いします。

 

  ☎0742-77-7337


ホームページ予約はこちら

東洋医術+肩甲骨整体

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 症状別メニュー
  • 施術者紹介
  • 施術の流れ
  • 施術料金について
  • アクセス
  • ご予約・お問合せ
  • よくある質問
  • ブログ
    • 呼吸法のコツのコツ
    • 整体院について
    • 施術報告
    • 人とのつながり
    • 養生法
    • 肩甲骨について
  • 車で来院される方へ
  • コロナ対策
  • トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します